スタッフの声#1

<リバービレッジ杉並勤務4年目> Lさんにインタビュー!

「毎月のレクリエーションが楽しみ!好きな食べ物は寿司、唐揚げ、カツ丼」

リバービレッジ杉並に来るまで

明るい笑顔が素敵なLさんはベトナム出身。
介護の仕事を志したのは、自分のおばあちゃんの普段の生活を手伝うことが楽しかったからだといいます。ベトナムにはこういった仕事がないので、インターネットで調べ、高齢者の多い日本で学びたい、と日本にやってきました。
専門学校進学のため、この辺りに引っ越しアルバイトを探しているときにネットで検索してリバービレッジ杉並を見つけ、楽しそうな雰囲気に惹かれてやってきました。

趣味は「勉強」!

初めは進学を予定していたこともあり、アルバイトでの入職でしたが、進学をやめて働きながら資格取得を目指すことになりました。勉強中はリバービレッジ杉並がサポートし、シフトも日勤のみで早めに退社できることも。毎日20:30〜23:00、休みの日は図書館で1日中勉強を続け、見事3年で「介護福祉士」に合格しました。
Lさんは「趣味は勉強」と答えるほど勉強熱心。会話の中に日本人同士でもあまり使わないような難しい言い回しが入り、驚かされるほど。現在も「日本語能力試験」の一番難しいN1取得を目指し、アプリを使って日本語会話や漢字の勉強に励んでいます。

リバービレッジ杉並での仕事

日々の業務で大変なのは、やはり日本語。説明が必要になることもあるため、利用者さまと全てを一緒にできないことが悩みだといいます。そんな中でも、おしゃべりしたり、漢字クイズをしたり、と利用者さまに色々教えてもらうことが楽しい、と笑顔を見せました。

\介護士を目指したい!または介護士ってどんな仕事内容?もっと知りたい!という方は求人情報をチェック/